ジュエリーのお手入れ|金・ジュエリー買取のランキング比較サイト!ジュエルラボ



ジュエルラボ



トップページ » ジュエリーのお手入れ

ジュエリーのお手入れ

ジュエリーの価値を固めるためには定期的な手入れが必要です。
ここではジュエリーのクリーニングの方法について説明します。
ジュエリーは購入した直後は輝いて見えたのに、時間の経過とともにくすんで見えてしまうこともあります。そうなるとジュエリー自体の魅力が減ってしまいます。

購入したときのような輝きを保つためにジュエリーは日頃の手入れが重要です。
クリーニングはジュエリー店に依頼することも出来ますが、自分ですることも出来ます。クリーニングを定期的に行えばジュエリーをいつまでもきれいにしておくことも出来ます。
ジュエリーのクリーニングの基本は使い終わったら専用の布で磨くことです。

ジュエリーの汚れは油分

ダイヤモンドは親油性があり油分を吸い付けます。そのほかプラチナなども油分の影響を受けます。ダイヤモンドやプラチナが黒ずむのは油分が原因です。
直接肌に身につけるジュエリーは、汗や皮脂の影響を受けます。また化粧品や食品に含まれる油分も影響します。
油分の付着が蓄積するとどんどん黒ずんで輝きが失われていきます。その油分を落とすことによってジュエリーの輝きを取り戻すことが出来ます。

ジュエリーを付けるとき

ジュエリーを付けるのはお化粧を済ませた後にしましょう。
化粧品やハンドクリームなどの油性品がジュエリーに付着すると黒ずんでしまいます。
酸に弱い宝石は温泉や果汁にも注意して下さい。

ジュエリーを外すとき

外した後はジュエリー専用のクロスで優しく拭いて下さい。あまり強くこするのは厳禁です。
宝石を支える爪などの部分やデザインの込んだ所は小さく柔らかいブラシで拭いて汚れを取って下さい。

ジュエリーを自分でクリーニングする方法

まず用意する物は、食器用の中性洗剤、柔らかい毛の使い古した歯ブラシ、小さい容器です。
小さい容器にお湯を入れて中性洗剤を数滴投たらして、クリーニングするジュエリーをいれます。そして、そのまま30分ほど待ちます。
30分たったら、ジュエリーは隙間や裏側にゴミがたまりやすいので歯ブラシを使ってゴミをきれいに落としていきます。

そして、きれいに水洗いをして乾かします。そして専用の布で拭いて下さい。
使用した水を捨てる前に小さいメレダイヤなどが落ちていないか確認して下さい。
クリーニングは月に一度を目安に行って下さい。
なお真珠などの熱に弱いジュエリーはこの方法は使えません。さらに真珠は強くこするとキズがついてしまいます。
そこで真珠は柔らかいクロスで磨いて下さい。

超音波クリーニング

超音波を使ってジュエリーをクリーニングする方法があります。
超音波とは人間の耳に聞こえない、高い振動数の弾性振動波のことです。その振動を利用して汚れを落とすことが出来ます。
ジュエリーの他にはメガネの汚れを落とすときにも使用します。

もともとは高価な物でしたが最近では家庭用のコンパクトな超音波洗浄機が登場しましたが持っていない人は、ジュエリーショップで無料で行ってくれるところもあるので頼んでみましょう。
なお超音波洗浄機を使用するとひび割れが発生してしまったり、液体内包物が流出してしまったりすることがあるので注意が必要です。

特に注意するべき宝石

ダイヤモンド:非常に硬い宝石ですが、以外と衝撃に弱いので、ぶつけないようにして下さい。
親油性が強いのですぐに油分が付着してしまいます。特に裏側が汚れやすいです。

真珠(パール):キズがつきやすいのと汗や油分に弱いです。
直接肌に付けると汗の影響が出るので避けて下さい。また硬い物とこすり合わせないようにしましょう。

色石(カラーストーン):スプレーや除光液を避けて下さい。超音波洗浄機で割れてしまう物が多いです。